
誰かコピペ持ってない?
自分用に改変したやつならあるから貼っとくわ
 異端化装備着せ替え方は手動操作な(オートだと敵の砲撃キャラにハメられてすぐ死ぬ) 
 とにかくまずは敵の砲撃キャラを倒す事を優先 
まあ1日で6-5クリア出来なくても次回にまた6-5からチャレンジ出来るので、それ何度か繰り返せばいずれ倒せるやろ
___
 実戦メモ 
 赤アイタ 月木 NG守格 
 黄ヴァイオレット 火金日 NG射爆 
 青イーレヒース 水土 NG炸狙 
 6-3まで:主力でサクサク&各キャラのゲージ貯め 
 6-4道中:主力温存してベースキャラにSSR装備一式付けてソロ特攻の繰り返し(まず敵投射を最優先で処理) 
 6-4ボス:主力(終盤ゲージ温存できるならしておく) 
 6-5道中:6-4道中と同じ 
 6-5ボス:ボスの攻略(ヴァイオレット以外は少し嵌めれる) 
 【アイタ】:攻撃は避けれるから避けて50まで削る、50以降は近接装備のキャラならオートでも避けてくれるから放置可 
 ヴァイオレットタイマンで倒せた 
 【ヴァイオレット】:主力組で頑張るしかない。追跡弾がハメを拒否してくる、せいぜい道中と同じ方法で少しずつ削るぐらい 
 二回目ホーミング後必殺技発動後に必ず追従モードになる、近づきすぎず離れすぎずをしばらくキープで完全な追従モードに(俺は成功したことなし) 
 【イーレヒース】:爆撃部隊(ザベス武器おすすめ)を作って端に陣取ってHP50%まで半オート、50以下からは近接編成で攻める 
 ※スキルONにするとボスに近づくキャラがいるのでOFFにする、召喚される雑魚はオート切って定期的に倒す  
カシャ
最初に教えてくれた人には俺も感謝やで
 イーレヒース削り用の爆撃は放置出来るので別に弱くても問題ない 
 ハメ失敗したら全滅する前に即撤退で何度でもやり直しできる  
ヴァイオレット補足
追従モード移行時は一番近いキャラにタゲ移動
なので操作前衛で上に範囲を打たせて陣形維持のまま下側で待機してタゲ調整
 後は陣形自由にして走るだけなんだけど、キャラサイズのサークルが当たり判定なのとヴァイオレットが早いのもあって 
 専用団子以外でやったことがない。比較的小さくて軽足・速度潜在進んでるキャラでもできるかもしれない。イヴリンとか 
 ちなみタゲ誘導成句して接触なしなら、テンプレの付かず離れずは気にしなくていいと思う 
 固定後に端から端まで逃げても移ったことなし  
モーションまで研究してんのかよ
ガチ勢すごいな
>>880
つべの黄6の動画元に色々試しただけだからガチは動画の人だね!
 >>882 
 ガチンコはほんと無理無理だよね… 
 団子か代用キャラできたら涙出る程あっさりだったよ…  
そういうことか、団子専用がポイントだったんだな
ヴァイオレットには大分泣かされたよ…(遠い目w
次回に続きからチャレンジできるの知らんかったわw
凄く気が楽になった




