2:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:23:36.74ID:cjgC4BoS0NIKU
はーっはっはっはっはっはー!(いちおつ)
27:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:38:29.92ID:s5zrY/I6MNIKU
バーコードバトラー
46:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:39:35.81ID:nZG2N+1MaNIKU
>>27
ポケットブリーダートウカイテイオーU世
28:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:38:30.56ID:8b/9FFES0NIKU
いちおつ
52:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:39:44.18ID:MMS+59qx0NIKU
今の小学生は失うもんなくていいよな。遊戯王カードを洗濯したりミニ四駆を車に踏み潰されたりハイパーヨーヨーをドブに流されたりしないんだもん
119:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:42:46.22ID:nZG2N+1MaNIKU
>>52
デロデロデロデロデンデデン
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1ばんは
きえてしまいました
デロデロデロデロデンデデン
おきのどくですが(以下略)
68:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:40:19.17ID:uzgfS1TCaNIKU
これに反応できる奴はおっさん認定やぞ
82:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:41:02.44ID:WXUxm73D0NIKU
>>68
2枚目やばい
てかこれ世代アイテムなのか
87:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:41:18.48ID:LEAwEq9S0NIKU
>>68
picoはまだ20代でも分かる人いそう
91:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:41:37.25ID:XyWth2QE0NIKU
>>68
かみつきばあちゃん消しゴム
ポッピンアイ
知らん
友達が持ってた
94:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:41:40.60ID:5oS4rXBd0NIKU
>>68
下に行くほど若いのかな
下二つわかんねえや
96:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:41:46.43ID:kwBYemDD0NIKU
>>68
すまん、おっさんなのにひとつも分からんのだが
105:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:42:13.24ID:mfuCQFr2aNIKU
>>68
お前キッヅやろ?一個もわからんぞ?
111:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:42:25.43ID:AZ6q5YWU0NIKU
>>68
2枚目で人撃ってた
81:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:41:01.61ID:IIx8F5o90NIKU
菊花賞加速
直線一気迫る影(最速)
ウン固穴掘り(70m遅れ)
乗り換え(分の悪い運ゲー)
あとはゴミ
・・・つまんねーなこれ
174:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:45:16.82ID:Ghp89Ajr0NIKU
このスレに居られる有識者の方々にお伺いしたい
無料石でここまで回せてあと40連で天井なんだが
この女を手に入れるために1万円払う価値ってある?無い?
192:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:45:45.71ID:kvIekBhwpNIKU
>>174
あるよ
193:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:45:46.17ID:MeYEI4GZ0NIKU
>>174
チ○コに聞け
197:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:45:53.87ID:fBpN1khr0NIKU
>>174
好きなら引いとけすり抜けでなんてなかなか無理ゲーだぞ
203:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:46:09.84ID:p374ZYpjdNIKU
>>174
162のクローバー勿体ないから行け
208:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:46:15.84ID:JgmtKdPFdNIKU
>>174
そもそもこのゲームに1円の価値も無い
213:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:46:25.30ID:IslwczuOrNIKU
>>174
223:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:46:42.47ID:KoSXKHHM0NIKU
>>174
そこまでいったなら天井いくべきやろ
もったいないやん
195:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:45:52.47ID:nZG2N+1MaNIKU
モンスターファーム
FF7
スーパーマリオ64
マリオカート64
この辺りがヒットする世代が大井気がする
198:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:45:54.04ID:7eAEWY280NIKU
っぱこれよ
220:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:46:36.04ID:MeYEI4GZ0NIKU
>>198
今一番有名なベイブレードやんか
234:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:47:00.33ID:5oS4rXBd0NIKU
>>198
若者がよぉ!
260:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:48:00.01ID:Ss+AdaS+dNIKU
>>198
これハサミで周りのとこ切って最強!ってやってたわ
253:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:47:51.32ID:2ZJBRVZ80NIKU
FFは6が至高
7推してるやつはにわか
267:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:48:15.67ID:BA92rNQNdNIKU
>>253
わかりみ
283:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:48:47.03ID:8evqf3lzaNIKU
>>253
完全にそれ インターネットの若者たちの7推しがまじで理解できん
298:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:49:16.01ID:d2Ft5fZ30NIKU
>>253
分かってるな
408:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:53:35.15ID:nZG2N+1MaNIKU
>>253
個人的には5が好きだわ
432:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:54:22.31ID:bYXVowSk0NIKU
SFC時代のFFを過剰に上げてるやつは、おっさんぶりたいタダの懐古厨だろ
7、10は名作
518:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:57:36.90ID:nZG2N+1MaNIKU
>>432
7はミッドガルを出た瞬間の感動はFF随一
10はシステムが優秀だった
444:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:54:48.95ID:NkUs1P/SaNIKU
俺の時代はこれだったわ(´・ω・`)
468:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:55:50.88ID:3/Te0hlz0NIKU
これを小学生の時にやってた奴でも30歳くらいなんだから時の流れは早い
555:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:58:57.91ID:ZrcLRIpn0NIKU
お前らの青春を彩ったエ○ゲを教えろ
俺はこの青空に約束を、だ
575:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:59:34.02ID:qb70MRoJaNIKU
>>555
車輪の国が最高やった
601:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:00:18.11ID:Sux2YPdL0NIKU
>>555
キミのとなりで恋してる!かな
629:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:01:15.50ID:TZYhPN/90NIKU
>>555
遥かに仰ぎ麗しの
670:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:03:01.59ID:ReOglSPo0NIKU
>>555
けよりな
682:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:03:34.31ID:JkJd9L420NIKU
>>555
俺たちに翼はない
561:5ch名無し民2021/08/29(日) 21:59:07.64ID:PR4PkGqH0NIKU
テイルズはどこまでがおっさんなんだろ
最初のデスティニーと、2作目のエターニアはおっさん確定して、
リバースやシンフォニアもおっさんなんかね
616:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:00:49.29ID:nZG2N+1MaNIKU
>>561
ヴェスペリアを中学時代にやってればおっさんやろ
654:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:02:22.33ID:vQ8BsQS3dNIKU
君等が本当に求めているものはこれでしょ
668:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:02:59.74ID:AZ6q5YWU0NIKU
>>654
あぁ^〜いいっすねぇ〜
671:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:03:07.21ID:gxNNL3X80NIKU
>>654
3なんだよなぁ…
684:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:03:37.93ID:jo2Q82x70NIKU
>>654
ロックマンはDASHシリーズがいちばん面白いんだよなあ
790:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:07:32.07ID:SPWTxhxJ0NIKU
因子3が出やすくなる儀式ないか?
854:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:10:11.52ID:nZG2N+1MaNIKU
>>790
儀式は知らんが、俺はフクキタル14育成で青3が3体で1体はURA3付いてるぞ
883:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:11:33.62ID:SPWTxhxJ0NIKU
>>854
そいつの固有使えねぇんだわ
もしかしたら使えるのか
929:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:13:51.44ID:nZG2N+1MaNIKU
>>883
星1の中だと使い勝手は一番よくないか?
回復スキルタキオン除けば、条件が一番ガバガバだし
実際に付けるのは勝手良くなくても強いアナボだけど
951:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:15:12.88ID:Gvgt8DbU0NIKU
ガチャ詳細見ると分かるんだが
PU率は0.75%のままでSSRのカードが増えてるから実質PU対象も出にくくなってるって気づいてる人少なそうだよな
969:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:16:13.04ID:htGi2Pm+0NIKU
>>951
どゆこと?
975:5ch名無し民2021/08/29(日) 22:16:31.30ID:Ker2UG4GMNIKU
>>951
確率の話になるとやべーのワラワラ出てくるな